Entries
方舟に乗った人々
私の友人Aさんは、あるカルト団体の夫婦のもとに産まれました。
Aさんは家族と離れて暮らしていますが、
家族は福島原発事故で避難勧告を受けた地域に住んでいます。
津波が何もかも流してしまった地域でもあります。
津波の後、Aさんから家族の様子を聞くと、信じられない言葉が返ってきました。
「親は自分の家は無事だったから、周りには裁きがくだされたと喜んでいる。」
それを聞いても私は大して驚きませんでした。
以前からこのAさんの親Bさんがどういう性格かを聞いていたからです。
カルトで歪んだアイデンティティを築いてしまった典型とも言うべき人です。
元々の人格も関係しているとは思います。
それでも、こういう考え方を助長したのはカルトの教えです。
ところで、カルトは似た性質を示すもので、
他の団体でもこの災害を裁きだと教えています。
やや日刊カルト新聞』では、
「東北地震は天罰」だと発言した団体の信者さんが
「被災者を傷つける意図はなかった」など様々に弁明しています。
http://dailycult.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html#comments
しかし日刊カルト新聞主筆である藤倉善朗氏はコメント返信で以下のように指摘しています。
①意図があったかどうかは問題でない
②被災者の問題を指摘するならまだしも、被災者を他の批判の道具にしている
③「震災を天罰」というおかしさが理解できないのは社会性の欠如
④批判を受けると「宗教への無理解」「宗教だから批判する」というのは話のすり替え
⑤自覚なく被災者を愚弄しているなら、悪意があるよりも意味がわからなくて怖い
ちょっとふざけたところもありますが、主筆のコメントはとても参考になります。
少々長いですが、お時間がありましたらURL先の記事と合わせてお読みください。
私たちの多くは結果的に深刻な被害を免れることができました。
しかし方舟に乗れたかどうかで考えてしまうと、
事の本質を見逃してしまいます。
きちんと地に足を着けて現実を見据えないと
天災のメッセージは聞こえてこないのではないでしょうか。
Aさんは家族と離れて暮らしていますが、
家族は福島原発事故で避難勧告を受けた地域に住んでいます。
津波が何もかも流してしまった地域でもあります。
津波の後、Aさんから家族の様子を聞くと、信じられない言葉が返ってきました。
「親は自分の家は無事だったから、周りには裁きがくだされたと喜んでいる。」
それを聞いても私は大して驚きませんでした。
以前からこのAさんの親Bさんがどういう性格かを聞いていたからです。
カルトで歪んだアイデンティティを築いてしまった典型とも言うべき人です。
元々の人格も関係しているとは思います。
それでも、こういう考え方を助長したのはカルトの教えです。
ところで、カルトは似た性質を示すもので、
他の団体でもこの災害を裁きだと教えています。
やや日刊カルト新聞』では、
「東北地震は天罰」だと発言した団体の信者さんが
「被災者を傷つける意図はなかった」など様々に弁明しています。
http://dailycult.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html#comments
しかし日刊カルト新聞主筆である藤倉善朗氏はコメント返信で以下のように指摘しています。
①意図があったかどうかは問題でない
②被災者の問題を指摘するならまだしも、被災者を他の批判の道具にしている
③「震災を天罰」というおかしさが理解できないのは社会性の欠如
④批判を受けると「宗教への無理解」「宗教だから批判する」というのは話のすり替え
⑤自覚なく被災者を愚弄しているなら、悪意があるよりも意味がわからなくて怖い
ちょっとふざけたところもありますが、主筆のコメントはとても参考になります。
少々長いですが、お時間がありましたらURL先の記事と合わせてお読みください。
私たちの多くは結果的に深刻な被害を免れることができました。
しかし方舟に乗れたかどうかで考えてしまうと、
事の本質を見逃してしまいます。
きちんと地に足を着けて現実を見据えないと
天災のメッセージは聞こえてこないのではないでしょうか。
スポンサーサイト
- [No Tag]
話の通じない人
コメントありがとうございます。
言葉が通じない人がいると、とても悲しいですね。
でも、相手からするとこちらも言葉の通じない人とも思われることでしょう。
ですから、そういう人を認めることから始めないと対話は始まりません。
そこに対話の難しさがあります。
けれどそのように通じないことばかりでもありません。
ななたんさんに気持ちを酌んでもらえて、Aさんも喜ぶことでしょう。